はじめに
音楽教室の広告といえば「体験レッスン受付中!」といったものを想像されるかもしれません。
しかし、奈良のOneNoteミュージックスクールでは、広告そのものを「楽しめるコンテンツ」にする工夫をしています。
その一つが、現在Facebook広告で展開している 「ドラムクイズ広告」 です。
ありがたいことに、この広告は公開以来、高いクリック率をキープしていて、多くの方に楽しんでいただけています。
ドラムクイズ広告とは?
仕組みはとてもシンプル。
動画にはドラムの演奏だけが流れます。
そして視聴者への問いかけはただ一つ:
🎵 「この曲、わかりますか?」
ドラムだけで曲を当てるというユニークなクイズ形式。
正解はリンク先のLP(ランディングページ)で公開しています。
クイズ形式にした理由
なぜ「クイズ形式」にしたのか?
そこには次のような意図があります。
- 楽しみながら広告を見てもらえる
- ドラム演奏の臨場感を体感できる
- 「答えが知りたい!」という気持ちで自然にLPへ進んでもらえる
ただ「宣伝」をするのではなく、音楽を楽しむきっかけになるように工夫しました。
広告の成果について
実際、このドラムクイズ広告は公開から継続して高いクリック率を記録しています。
クリックされた先では、LPから体験レッスンへの申込みにつながるケースも増えています。
つまり、音楽をきっかけに「楽しみ → 関心 → 行動」という流れを自然に作ることができています。
ブログ読者の皆さまへ:挑戦してみませんか?
せっかくですので、ここでブログを読んでくださっている皆さまにも挑戦していただきたいと思います!
▶ 実際の広告動画はこちら(解答編は動画下のリンクから)
▶ 正解は ▶ [こちら]
▶ 正解は ▶ [こちら]
▶ 正解は ▶ [こちら]
ぜひ一度、耳だけで曲を当てる面白さを味わってみてください。
まとめ
OneNoteミュージックスクールでは、広告を「宣伝のため」だけではなく、音楽を身近に楽しんでもらえるコンテンツとして発信しています。
今回のクイズ広告のように、今後も「見て楽しい、参加して面白い」企画をお届けしていきますので、ぜひお楽しみに!